ガキ

いることはいたなあ。足長いね、君たち。




ま、なんというか、総じて競争意識が低い。みんな低い。現状満足ってわけではないんだろうが、なんかこう向上心ってやつをどっかにしまいこんでる感じ。情報不足?街の狭さ?外部刺激なさすぎなのか。


街全体ぬるま湯感どっぷり。看板割れててもそのままというか、なんというかそんな感じ。「だって直す金もったいないし、つか、金ないし、看板あれでも定連さんはきてくれるしさ」という感じ。


景気を考えると、公務員くらいしか金はなさそうな気もする。ただ、地方の生活コストの安さを考えると金のなさは目立たない。家賃、食費に金かからないもんね。でも実際のところ金はない。あっても健康食品とかなんか怪しい健康器具とかに消えてる。だから街が育たない。生活必需品をそろえるくらいしか街の機能がない。これはやばい。


街にもっと投資しろ。つか、街で金使え。この街はもはや外部からの人口流入による成長は望めないんだから、地域内でちゃんと金を循環させないとジリ貧だぞ。チェーン店いくな。


あと上とは逆行すると思うかもしれないが、外に出ろ。近場以外にもいけよ、お前ら。東京にもっと遊びにこい。閉じすぎてる。情報が狭いところでしか回ってないよ。街に新しいものが少なすぎるし、それに対する感度も低すぎ。生活コストの安さが生きてねえ。


あと本来働き盛り、遊び盛りの20代後半から30代の生活力のなさが凄い。激しく低い。まともな就職がないのかもしれないが、月給15万で子供育てるのは無理だろ。でもなんかそいつら生き生きしてるの、純真なの。もうね、自然とLOHASなの、生活が。リサイクルしまくり。LOHASって「Low Oppotunity, Hope & Ambition Style」の略なんじゃないかってくらい。


なんかもうちょっと金の臭いに敏感にならないのか?食ってけてりゃ満足って感じなのか?親死んだらどうすんだ?


早いうちにお金をもっと別のことに使うことと、そのお金が地域内で回るという循環経路を作らないと、本当にスーパーと病院と公共施設だけの街に成り下がるぞ。就職の悪さも、街で金が循環しないことの一つの証拠だ。だから「街で金を使う」ことは、20代から30代に金を回す仕組みを意味してもいる。頑張れ、超頑張れ。


他人事ながらかなり心配だ。あと10年経ったときに地元に帰って遊べるだろうか。今のままだと無理なんじゃないかという気がする。