2007-03-01から1ヶ月間の記事一覧

で、ホリエモンの経営判断のミスは

「Take on me」をリクエストしたのは僕ですがね(挨拶)。 上場した企業であるからには企業を存続させるためのキャッシュは必要なのであって、まだキャッシュを産んでもいないポータル事業を存続させるために、金融サービスなどの安定したキャッシュをもたら…

ホリエモン待望論への違和感

三十過ぎの男はなぜA-haの「Take on me」が流れるだけで盛り上がりますか(挨拶)。 ホリエモン待望論らしきものをそこここで見かけたりしたんだが、当初の「ライブドアに技術力はあった(=虚業否定論)」くらいは別にどうでもよかったんだが、「ホリエモン…

2007/3/10のエントリに追記しますた

エロい人(kaikajiさん)が教えてくれたよ!(2007/3/29追記) ⇒ http://d.hatena.ne.jp/ryozo18/20070310/1175168616 追記もしてトラバも送ったあとに「これって今日の日付で書けばいいじゃん」と気付いたのは秘密だ。

日銀の政策金利で賭場が立ちました

短期金利先物:年内にも上場へ 金利上昇、需要増に期待−今日の話題:MSN毎日インタラクティブ ⇒ http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20070327k0000m020151000c.html これってもの凄く意地悪な見方をすれば、市場は「日銀の政策金利はファンダメンタル…

【お知らせ】「I 慣性という名の惰性 I」について

謹 告 当ブログは、景品表示法第6条第1項の規定に基づく公正取引委員会の排除命令に従い、下記の通り公示致します。

「I 慣性という名の惰性 I」に対する排除命令について

「I 慣性という名の惰性 I」に対する排除命令について(平成19年3月23日) 公正取引委員会は,「I 慣性という名の惰性 I」というブログ(以下「同ブログ」という。)に対し調査を行ってきたところ,同ブログが掲示する,「癒し系」を標ぼうするryozo18…

間違った基準で褒めてきたのが問題だと思う件

人間関係によって生産性は上がりもすれば下がりもする - FIFTH EDITION ⇒ http://blogpal.seesaa.net/article/36453393.html 問題としているレベルが違う話だったりするが、日本企業は決して「褒めない」組織ではない。逆に、本来けなされるべき人たちをやた…

株式投資の考え方

ここに一つのサイコロがある。 このサイコロは完全な立方体ではなく、なにがしかの歪みがあるようだ。ただ、どの程度の歪みかはわかっていない。ひとつ分かっている歪みは、安定した振り方をしていると偶数よりは奇数の目が出る確率が若干高い*1ようだという…

はてブポイントありがとうございました

最近ネタしか書いてないなあ。

はてなからの伝言

あるところに一人の『進化論者』がいた。 彼はある日天啓を受けた。そしてはてなの住民に向かってこう告げた。 「はてなを『ありがとう』などの『よい言葉』で誉めると、きれいなマッシュアップができて、『ばかやろう』などの『わるい言葉』を見せると、き…

久々にリチャード・クーを思い出した

くまくまことkumakuma1967の出来損ない日記 - かきためてたもの [society]家を持つ事について ⇒ http://d.hatena.ne.jp/kumakuma1967/20070318#p2 頂いたトラバ先を読んでて、もの凄く久しぶりにリチャード・クーの「バランスシート不況」を思い出した。「法…

日銀の利上げネタを書くことの自分なりの理由

以前書いたことの繰り返しかもしれない。 ⇒「リフレ政策にコミットする方法をどなたか教えていただけませんか?(2006/2/11)」 ⇒「規範的なものを納得するには、その規範的な知識がそもそも必要である件(2005/12/12)」 一言で言えばはやりのネタでアクセ…

バレンタインデーとホワイトデーの『先後』は振り駒で決めるべきだ

バレンタインデーとホワイトデーの関係は不公平だ。 なぜなら、常にバレンタインデーたる2月14日が先手だ。先に相手に何かを渡す、言い換えれば先にアクションをとる。これは「先手」以外の何ものでもない。そして、これによってチョコレートなんかをもら…

僕はとてつもない何かを感じたんだ!

日銀について総裁が分かりやすく解説します。 利上げって危ないんじゃないの? なんで?危なくないよ だってインフレなの? もちろんバブルだよ なんで?だって「物価の安定」ということは「CPIが安定してプラスになる」なんでしょ? 違うよ。全然違うよ。 …

ビクター売却

【2007/3/12 14:45 追記】 日本ビクターに関する一部報道について | ニュース | 松下電器産業株式会社 ⇒ http://panasonic.co.jp/corp/news/official.data/data.dir/jn070312-1/jn070312-1.html 3月10日に、日本ビクターの株式売却に関して一部報道がありま…

エロい人(kaikajiさん)が教えてくれたよ!(2007/3/29追記)

上のエントリに関してkaikajiさんにトラバで教えていただきました。梶ピエールの備忘録。中国の金融政策・次の妙手なるか ⇒ http://d.hatena.ne.jp/kaikaji/20070327#p1 新たな運用会社の発行する債券による段階的売りオペが狙い まず僕の疑問だった「売りオ…

為替制度の自由化のほうがいいと思う件

たまには中国ネタも。 asahi.com:中国政府、外貨運用会社設立へ 動き出す1兆ドル - 国際 ⇒ http://www.asahi.com/international/update/0309/020.html これ、元安維持のための為替介入で積みあがった外貨準備をドル以外の通貨で運用したら、それはドル安に…

「死ねば、助かるのに・・・」

etc

アフガン・イラク・北朝鮮と日本 参考:赤木智弘『「丸山眞男」をひっぱたきたい』(抄) ⇒ http://blog.goo.ne.jp/afghan_iraq_nk/e/3acde4a221d5d8fb5205007d3a2df57d 想像力はベッドルームと路上から - 銃口を突きつけられているのは「彼等」ではない。「…

「三位一体」解消法

たまに自分が知ってることを書いて注目されるとばつが悪い(挨拶)。 「「勢い」のあるプロジェクトが生き残る理由」についてのはてブのコメントとかトラバを読んで思ったことをつらつらと。 結局のところ、「事業=部署=キャリア」という「三位一体構造」…

節子、それ「負債」やない、「遊休資産」や

前に書いた、「持ち家は『資産』ですよね」のはてブコメント(あれ、消えてた)で「一度本かレビューに目を通しといたほうがいいんじゃね?」というものがあったので、もしかしてはずした?と気になっていた。 本を買うのもばかばかしいので、まずはネット上…

はてブニュースがw

etc

なにこの日銀コンボw 経済 (711件) もっとみる [LinkCloud] RSS 1.0 03月03日 01:01 「株安、日銀利上げが原因」 中国紙から批判火の手 - FujiSankei Business i. 金融・証券 6 users 03月02日 23:15 ローソン、九九プラスに20%出資 さるさる日記 - 泥酔…

諸君、私は利上げが好きだ

諸君 私は利上げが好きだ 諸君 私は利上げが大好きだ 企画局が好きだ 国際局が好きだ 調査局が好きだ 業務局が好きだ 発券局が好きだ 決済局が好きだ 金融研が好きだ 各支店が好きだ 政策委が好きだ CPで 手形で 短国で 国債で 円で ドルで この市場で行わ…

人生ファイナンス劇場

そういや前にも似たような話書いてたな、と思い出した。 I 慣性という名の惰性 I - fhvbwx氏のファイナンス的人生設計の難点 ⇒ http://d.hatena.ne.jp/ryozo18/20061026/1161838134 I 慣性という名の惰性 I - ちょっと補足:「お金がいらない」わけではない…

持ち家は『資産』ですよね

持ち家は「負債」であるか? Letter from Yochomachi 昔のメリケン渡来のお金儲けノウハウ本(『金 持 ち 父 さ ん 貧 乏 父 さ ん』)に「収益を生むものが資産であって、収益を生まない資産(持ち家など)はすべて“負債”である」との記述 (注:どうもこの…