shogi

意外なところで出会う「断絶」

【楽天市場】■ポータブル 将棋●ビッグサイズ◆マグネット使用のレジャー&旅行グッズ:ワンダーみなくる【楽天市場店】 このキャッチコピーの「詰まらない面白さ」をどう解釈すべきか? 将棋だから「詰まされてはダメ」という意味 しかしそれではゲームが終わ…

続報:(株)ハナヤマの広告担当者はAERAに転職すべき

上記エントリのあと気になって調べてみたところ、この商品は(株)ハナヤマという会社が作っていることがわかった。そして同社はほかにも様々なポータブルゲーム商品を出していることが判明。 そしていま僕はこれらの商品のキャッチコピーに感動を禁じえない…

バレンタインデーとホワイトデーの『先後』は振り駒で決めるべきだ

バレンタインデーとホワイトデーの関係は不公平だ。 なぜなら、常にバレンタインデーたる2月14日が先手だ。先に相手に何かを渡す、言い換えれば先にアクションをとる。これは「先手」以外の何ものでもない。そして、これによってチョコレートなんかをもら…

将棋倶楽部24が将棋連盟に譲渡

まじか。 「勝手に将棋トピックス - 将棋倶楽部24が日本将棋連盟の傘下に」経由。 ⇒将棋倶楽部24 ⇒インターネット対局サイト 将棋倶楽部24 日本将棋連盟へ譲渡 いや、たしかに「将棋連盟はとっとと将棋倶楽部24を買収してプラットフォームビジネスに乗…

周辺情報その3:将棋ソフトの動向について

松原先生の講演があったはずだと何人かの方からご教示いただきました。以下のページなんかが一番まとまっているかと。このレポートにはオンラインゲームの話も出てくるので、一挙両得と。 エンタテインメントコンピューティング2006レポート http://www.watc…

周辺情報その2:チェスを参考にしたらどうだ?ん?

チェスの競技人口とプロの数 チェスの競技人口は約5億人らしい。で、プロとしてチェスで喰っていけてるのはトップの100人程度らしい。このへんも参考までに。チェスプレイヤー/13歳のハローワーク 公式サイト。 この比率を単純に当てはめると、プロとして維…

周辺情報その1:新聞社はまだまだ大丈夫なんじゃね?

新聞社の発行部数減はそんなに深刻ではないという話(in USA) ⇒ Freakonomics Blog » Newspaper Circulation Drops Not So Bad? アメリカの話ではあるが新聞の部数が減ったと騒いでいるが、実はもともと収益に貢献してなかった水増し分が減っただけで、コア…

ヘボソフトを「作ろう」とするから難しいんだろうと思う件

それにしても佐藤の終盤力はすごかった(挨拶)。 前のエントリに関連して、以下のトラバ頂きました。 > 相手に合わせて「いいとこまでいく」試合をする 対戦して、どこが悪かったのか指導する ということを挙げてました。(本当はあと1つあったのですが忘れ…

将棋ソフトの方向性は間違っていると思う件

2ちゃんの竜王戦スレみてたらこんな書き込みが。 784 :名無し名人:2006/10/31(火) 18:08:14 ID:+ICCmP71 プロの将棋はまだ「激指5」じゃ分からんだろ。 10年後なら分かるらしいが。 787 :名無し名人:2006/10/31(火) 18:19:34 ID:+ICCmP71 最新版はア…

将棋連盟はとっとと将棋倶楽部24を買収してプラットフォームビジネスに乗り出すべきだ

将棋ビジネスを考えたらこういう結論になった。以下、ビジネスプランの私案を書いとく。 現状の将棋ビジネスのバリューチェーン 現状の将棋ビジネスのプレーヤーは以下の人達だ。 将棋連盟 プロ棋士 新聞社 テレビ局および番組制作会社 出版社:雑誌とか本を…