日銀に「利下げを!」と言う人が大嫌い。おかしいのでしょうか。。。


ネタ元:
店員に「ありがとう」と言う人が大嫌い。おかしいのでしょうか。。。 - Yahoo!知恵袋


○質問 2006/3/4 22:57:08 補足日時: 2006/3/14(政策会合当日)

さっき別の人が、日銀に「量的緩和を!」「利下げを!」と言う
リフレ派を見ると惚れそうになる、と書いていて、
あまりにびっくりしたので質問してしまいました。

私の周りにも何人かそういう人がいて、
景気減速が取りざたされるたびに「利下げを!」と言ったり、
GDPデフレータが発表されるたびに「金融政策の見直しを!」と言ったりしてました。

見ててイラッとします。利上げならいいんです。私もしたいし、感じいいです。
でもなんで利下げ?

政策委員でも何でもないのに、馴れ馴れしくない?と思います。
そういう人に限って、バブルのときにねちねちクレームつけたりする。

私自身、日銀で買いオペしてたときに、「量的緩和を!」と言われたことあります
(関西の発音の人が多かったような。。。)

正直、内心で「デフレでもないのに何様?」と思ってました。
別に引き締めになるようなことしてないし、と。

あ、でも白髪の方とかが笑顔で「フォワードルッキング」と言ってくれたら
素直に嬉しい。この気持ちは何でしょう。。。

とりあえず、何かと物価にうるさい人が嫌いで、
「コアコアCPI上昇」も、本来喜ぶべきインフレ基調の言葉なのに、
イラッとしてしまいます。

神経質でしょうか?


<補足>

そう、準備率引き下げや「国債買い入れ」くらいならいいんです。
やって普通だと思います。でも、「利下げ」って。。。。

FRBさんやECBじゃないんですよ!?

日銀ですよ?従う必要ありますか?

○回答

いつでも「利上げを!」と言える人、素敵だと思います。
「デフレ」という言葉は物価に対してだけに言う言葉ではないと思いますが。
経済指標の現実を素直に受け取れないんですね。
CPIの方ならよくて、GDPデフレータとかではイラっとするのなら、
コンプレックスの現われだと思います。

日銀で政策決定している自分に、学位がないとか、
この程度の「金利正常化」しかできていないとかっていうコンプレックスが、
無意味にあなたをイラつかせているんだと思います。
経済学者もしくは政治家に、「利上げを!」といわれることが、
独立性のある中央銀行としてではなく、
組織として下に見られていると感じてしまうのでしょう。

馴れ馴れしいとは全く違いますよ、きっと。
私はみていて「利下げすべき」という印象をうけます。


いやもうね、ここはネタブログにすべきなんじゃないかと。