で、中国と比べても将来性あるんじゃね?と思った件

梶ピエールの備忘録。China vs. India」を前に見かけて、紹介されていた論文の結論になんともいえない違和感を感じてたんだが、その理由も下で触れたレポートの内容で説明できそう。




まず、kaikajiさんのところで紹介されていた論文("China vs. India: a microeconomic look at comparative macroeconomic performance"Wordファイル)のabstractはこんな感じ。

「インド企業は平均従業員数の伸びで中国企業を上回っているのに対し、中国企業は付加価値の伸びがインド企業より高い」 「中国企業は似たようなインド企業に比べ投資額が大きく、また生産性の上昇率もインドを上回っている」 「中国企業の生産性の高さは、企業間の資源配分が効率的である、すなわち非効率な企業から生産性の高い企業へと資源が移動していることによるものである」 「労働市場の柔軟性と金融市場へのアクセスの差も、両者の生産性格差を説明する主要な原因となっている」 (改行はryozo18)


まず、この論文は、インド、中国それぞれの実際の個別企業をサンプリング調査して生産関数を推計しているんだが、どうもセクターごとの比較は論文を見てる限りでは見つからなかった。で、そのサンプル企業のセクターごとの内訳は以下のとおり。

中国 インド
衣料・皮革 352(22.5%) 357(20.6%)
家電製品 63(4.0%) 137(7.9%)
電機部品 461(29.5%) 163(9.4%)
自動車・関連部品 358(22.9%) 265(15.3%
食品 71(4.5%) 216(12.5%)
化学・薬品 102(6.5) 421(24.3)
金属 158(10.1%) 176(10.1%)
合計 1565(100.0%) 1735(100.0%)


ま、先のレポートで見たとおりインドの産業はがちがちの産業政策に縛られていたので、全般的に生産性は低いんだろうが、その中でも「衣料・皮革」とか「食品」とかは特に生産性が低い産業だろう。あと公共部門が多くを担っているであろうと想像される残りの産業も多くは生産性が低いだろうなと。


というわけで、この論文はもっとセクターごとにブレイクダウンしたほうがいいんじゃないかと思う。とりあえず、この論文での中国との比較の各論点について、おそらくこうなんじゃね?と考えられる要因を挙げてみる。

「インド企業は平均従業員数の伸びで中国企業を上回っているのに対し、中国企業は付加価値の伸びがインド企業より高い」
インドは労働保護的な政策が強いことがまず従業員の伸びに直結してそう。さらに実質賃金は中国ほど急激に上昇してないんじゃないかとも思える。人口も伸びてるしね。一方、中国の付加価値の伸びは生産性の高さと言えるだろうけど、インドは本来労働集約的にしたほうがいい産業を小規模にとどめて生産性を低く抑えてるんだから、これはしょうがないか。
中国企業は似たようなインド企業に比べ投資額が大きく、また生産性の上昇率もインドを上回っている」
これも産業政策で説明がつきそうな気がする。インドの小規模産業は投資額にも上限があるわけだから、中国と一律に比較したら確かに投資額は低くでる傾向があると思う。ただし、生産性の伸びが低いのは事実だろうから、ここは今後の改善に期待か。
中国企業の生産性の高さは、企業間の資源配分が効率的である、すなわち非効率な企業から生産性の高い企業へと資源が移動していることによるものである」
これも労働集約型産業をきちんと行っている中国と、そうはしていないインドの違いということなんじゃないかと。
労働市場の柔軟性と金融市場へのアクセスの差も、両者の生産性格差を説明する主要な原因となっている」
これもインドにはがちがちの労働法があること、小規模産業に労働者が固定されていること、金融リソースが小規模産業に流れやすいことなんかを考えると、まあそうなのかなと。


ようは「分析は確かに正しいんだろうが、この差異の原因はかなりの部分が政策・制度に起因する」といえるんじゃなかろうかと。

結論:インドが政策転換したら中国くらいには軽く追いつきそうじゃね?


ここで先のレポートの図を一つ貼り付けとく。


これ見ると、中国とインドは経済自由化後で見た場合、それほどトレンドが大きく食い違っているようには見えないってことだ。この比較では、中国は1980年に、インドはそれから11年遅れた1991年に経済自由化スタートとしている。


たしかに中国は対内直接投資(FDI)に途中からジャンプが見られるが、これは政策変更が理由だろう。インドがこのジャンプを再現できるかどうかは分からないが、今後FDIが増えるような政策をとる余地は十分すぎるくらい存在する。


しかも、中国は輸出依存型経済なのに対して、インドはまだまだ内需拡大型だ。この差は意外と効いてくるんじゃないかと思う。


まあ確かにインドにも国内・国外それぞれにいろんな課題はあるんだろうが、それは中国だって同じことだろうし。とはいえ、インドの社会保障政策とかどうなってるんだろうとも思う。インドもちょっと調べたくなってきた