etc

山形 vs. 池田論争を見ていてふと思い浮かんだフレーズ

etc

「一方、ロシアは教科書を注文した」

柳沢大臣、温故知新

etc

なんとなくデジャヴなので。 金融担当大臣時代 最近 ペイオフ解禁を強硬に主張、その後見送り ホワイトカラーイグゼンプションを強硬に推進、その後見送り 「日本の銀行は健全」 「若い人たちは『結婚したい、子供を2人以上持ちたい』という極めて健全な状…

後世の小沢さんの評価は『野党の改革に失敗した人』とでもなるんだろうか

etc

と、ふと思った。 政治に詳しいわけではないのではずしまくっているかもだが、小沢さんの主張のかなりの部分は自民党がカバーしちゃってるんじゃないかという気がする。小沢さんが出て行ったとき、「体質を変えなきゃいけない」という危機感を自民党のほうが…

小沢さんは自民党に復党したほうがいいんじゃないかと思う件

etc

なにがなんでも実現させたい政策目標があるのであれば、という条件付きではあるが。 「民主+その他野党」で政権をとろうとするよりも、自民党を再度二つに割って(国民新党みたいに追い出すでも良し)、ガラガラポンをしたほうがいいような。現時点で民主党…

昨日のエントリで危惧したことをAAで表現すると

etc

∧_∧ うるせぇ失言問題撒いてやんよ (. ・ω・)ノ>゚+。:.゚ C□ / ゚。:.゚.:。+゚ / . | (ノ ̄∪ ∧_∧ 彡 ( ・ω+。:.゚ 彡 C□゚。:.゚.:。+゚ / . | (ノ ̄∪ 丿丿 ゝゝ . ( 彡 ゝヾ 〉) . ゝ .| ■■■ii、,iii■■■ ゝ / . /ゝ| <●> )( <● > |/~ヽ ( | )~~) | | )~~) |…

来期見れる試合はJ1に偏るなあ

今期は横浜FC、柏といった首都圏ホームのJ2の試合をtvkとか千葉テレビとかでやってたのでJ2の見れる試合は見てたんだが*1、両方とも昇格したからなあ。 これでJ1の首都圏チームは実に8チーム(浦和、川崎、横浜FM、千葉、大宮、FC東京、横浜FC、柏)に増え…

漫画喫茶で思ったこと

Death Noteって別にそんな面白くなくね?

「地球工学」ってそれほど荒唐無稽な話ではないと思うんだが

⇒改めて注目浴びる奇抜なアイデア=地球温暖化防止で(時事通信) - goo ニュース この話に出てくるような「太陽光線を遮ることによる温暖化対策」というのは十分検討する意味があると思うがな。

ピグー税エントリのはてブコメントに対してのコメント

⇒はてなブックマーク - I 慣性という名の惰性 I - 海の向こうでピグー税がえらく盛り上がっている件 これらのコメントは大きく分けて次の三つ(+1)くらいに集約できるかな、と。 アメリカは公共交通機関が貧弱(都市も地方も)なので無理なんじゃね? 経…

で、ピグー税の補足のための記事紹介

先のエントリについて若干の補足説明となるような記事の紹介をしておこう。 ⇒Comment is free: America's anti-enviromentalists ま、これではあまりに不親切なので以下大雑把な拙訳。

経済学を学ぶもう一つの理由

Greg Mankiw's Blog: Another reason to study economics ⇒ http://gregmankiw.blogspot.com/2006/11/another-reason-to-study-economics.html ええ話や。 拙訳 経済学部の学生が語る「経済学でテレビの見方が変わる」 こないだ部屋で「ザ・ホワイトハウス」…

周辺情報その3:将棋ソフトの動向について

松原先生の講演があったはずだと何人かの方からご教示いただきました。以下のページなんかが一番まとまっているかと。このレポートにはオンラインゲームの話も出てくるので、一挙両得と。 エンタテインメントコンピューティング2006レポート http://www.watc…

周辺情報その2:チェスを参考にしたらどうだ?ん?

チェスの競技人口とプロの数 チェスの競技人口は約5億人らしい。で、プロとしてチェスで喰っていけてるのはトップの100人程度らしい。このへんも参考までに。チェスプレイヤー/13歳のハローワーク 公式サイト。 この比率を単純に当てはめると、プロとして維…

周辺情報その1:新聞社はまだまだ大丈夫なんじゃね?

新聞社の発行部数減はそんなに深刻ではないという話(in USA) ⇒ Freakonomics Blog » Newspaper Circulation Drops Not So Bad? アメリカの話ではあるが新聞の部数が減ったと騒いでいるが、実はもともと収益に貢献してなかった水増し分が減っただけで、コア…

将棋ソフトの方向性は間違っていると思う件

2ちゃんの竜王戦スレみてたらこんな書き込みが。 784 :名無し名人:2006/10/31(火) 18:08:14 ID:+ICCmP71 プロの将棋はまだ「激指5」じゃ分からんだろ。 10年後なら分かるらしいが。 787 :名無し名人:2006/10/31(火) 18:19:34 ID:+ICCmP71 最新版はア…

"Economics of Abundance"についてつらつらと思ったこと

「過剰の経済学」とかって訳すのになんとなくの違和感がある。これって単純に外部経済の一変形なんじゃないかと思ったりするから。 「Economics of Abundance」ってただの外部不経済を言い換えただけなんじゃねえの? 例えば工場が公害を垂れ流してるとする…

はてなポイントありがとうございました

etc

将棋エントリで頂きました。これでジオンはあと10年戦える。

統計的に有意な報道しかしないメディアってよくね?

最近の報道を見てて思うこと。 「一過性の事件が大きく取り上げられすぎてね?つか、ネットでは全然違う反応が多いんですけど」 ネットの反応の多くは(あくまで僕の主観的には)過去のデータとの照合とか、そもそもの発生確率とか、なんやかんやという「そ…

そういや一周年

なんです。いやほんとすいません。飲んでたら日付かわっちゃいまして。

自分でも読んでてげんなりするくらいの長文を書いてしまった場合どうすべきか?

「将棋連盟はとっとと将棋倶楽部24を買収してプラットフォームビジネスに乗り出すべきだ」のことですがね。 結構まじめに考えたんですよ、いや、ほんと。最初ははてダの編集画面で書いてたんですが、これじゃ無理だってことでエディタで書いて。収支計算とか…

団塊の世代って「無能」だよなと思う理由

既にミドル〜アッパーマネジメントに関わっていた世代にも関わらず、自分たちが定年を迎えることが経営(and/or 経済)にどういうインパクトを与えるのか想像すらできてなかったこと。 この一事だけ見ても十分無能だと思う。

格差社会のひずみと考えられるものを列挙してみる

etc

asahi.com:少年の「親殺し」急増 格差社会のひずみか - 社会 ⇒ http://www.asahi.com/national/update/1014/TKY200610140208.html この記事のブクマに以下のようなコメントが # 2006年10月14日 ululun 社会 オレなんか、格差社会のせいではてなブックマーカ…

ノーベル平和賞ってマイクロファイナンスの人だったのか

名前で言われてもわかんなかったよ。グラミン銀行で思い出した。そういや昔調べたことがあったな、マイクロファイナンス。地域通貨とかと組み合わせるとどうなるんだろうとか。 結構金利高いんだよねグラミン銀行って。たしか共同責任(5人くらいで相互監視…

ガンダム著作権ネタ人気だなwww

ちなみにGoogle Analyticsによれば該当エントリの平均閲覧時間は「3分53秒」也。皆様読むの速いですね(挨拶)。 ホッテントリに初めて載ったよ、ママン!

タイマー付きライターってないかな

etc

飲みに行ったり、PCの前で長時間数字いじってたり、civやってたりするといつのまにか灰皿が凄いことに。別に吸いたいと思って火をつけてる感じもなし。なんとなく火をつけてなんとなく吸ってなんとなく消してるような。実際何本吸ったとかの記憶もないし。 …

日本、はじまったな

etc

MRI | MRI TODAY | 国際競争力ランキングからみた日本の持続的成長の条件 ⇒ http://www.mri.co.jp/COLUMN/TODAY/SAKAI/2006/1006SH.html このレポートからそれぞれのランキングの特徴と日本の強み・弱みを並列してみる。 スイスのIMD(国際経営開発研究所)…

「ロジカル・シンキング」を楽しむための10ヶ条

何が問題なのかは問わない そもそも「飲酒運転」の何が問題なのか?といった疑問を持つべきではない。飲酒運転で事故が起きるからいけないのか、飲酒運転の事故は重大事故に発展しやすいから問題なのかといった問題を定義するような段階は踏む必要なし。だっ…

mixiコミュの『ロジカル・シンキング』からいらっしゃった方々へ

予想外というかある意味迷惑なアクセスありがとうございます(挨拶)。 http://mixi.jp/view_community.pl?id=161710 各コメントにそれぞれの趣がありますので、mixiを見れない方々にもその趣を味わっていただきたいと思い、各コメント(2006/10/3 早朝時点…

日本の住所表記とGoogle Map/Earth

以前、カーナビなんかで使われている電子地図の規格がどうなっているのか調べたことがあった。カーナビが日本くらいしか市場がない製品だった時代なので、当然カーナビで使われている電子地図も日本の実情に沿った形で作られていた。 日本の住所表記は、基本…

間違ったゲーム理論の解説:その2

etc

昨日に引き続き、日経ビジネスアソシアの間違いを突っ込んどく。 もっとクールに仕事をするための使える「ゲーム理論」<第3回> http://business.nikkeibp.co.jp/article/skillup/20060825/108666/